○開館日および時間
開館時間 | 13時00分〜17時00分 | |
貸切利用 時間 |
1回の利用は、2時間を単位(準備及び後片付け時間を含む)表−1参照 但し、委員会が特に認めた場合は、2時間を越えて利用できる。 |
|
休館日 | 通常休館日 | 毎週火曜日 |
特別休館日 | 年末年始、ゴールデンウイーク、盆休み、月〜金曜日の祝日 | |
特別利用 | 夜間利用 | 22時まで(委員会承認が必要) |
葬儀利用 | 制限時間に拘束されない。(宿泊等も認める) | |
団体特別利用 | 休館日又は閉館時間中の利用を認める(委員会承認が必要) |
表−1(利用時間帯)
1 |
AM 9:30 〜 AM11:30 |
2 |
AM11:30 〜 PM 1:30 |
3 |
PM 1:30 〜 PM 3:30 |
4 |
PM 3:30 〜 PM 5:30 |
5 |
PM 5:30 〜 PM 7:30 |
6 |
PM 7:30 〜 PM 9:30 |
注.利用時間が2つの時間帯に渡る場合は利用料金は2つの時間帯料金となります。
(例)利用時間10時〜12時:表−1の9:30〜11:30までの料金と11:30〜1:30までの料金の合計になります。
○コミュニティーホール利用料金表
(料金:ホール管理費として利用料金を徴収します)
利用責任者 | 利用目的 | 時間 | 集会室 | 会議室 | 和室 |
会 員 | 非営利(10名以下) | 2時間 | 500 | 300 | 300 |
非営利(10名超) | 2時間 | 1,000 | 500 | 500 | |
営利 | 2時間 | 2,000 | 1,000 | 1,000 | |
塾等子供の教育に 関する利用の場合 |
2時間 | 非営利の料金を適用 | |||
葬儀 | 期間中 (最大2日) |
10,000円 (事務所を除くホール全域) |
|||
非会員 | 非営利 | 2時間 | 2,000 | 1,000 | 1,000 |
営利 | 2時間 | 4,000 | 2,000 | 2,000 | |
塾等子供の教育に 関する利用の場合 |
2時間 | 非営利の料金を適用 |
コミュニティホール窓口まで問い合わせ下さい。 Tel 0436-66-8201 FAX 0436-66-8601 |
*閉館中のラウンジ利用は集会室料金をいただきます。 | |
料金支払方法 | 前払い制、コミュニティーホール窓口に支払う |
料金免除の特例 | @町会役員会、その他町会の活動に使用する場合 A泉台に居住する小中学校PTA役員が会議等で使用する場合 B町会協力団体(緑園会、いずみ文庫)の公式行事(但し、委員会に届け出て承認を得たもの) C社会福祉協議会、民生委員等が行う泉台の福祉活動に係わる会議等で使用する場合(但し、委員会に届け出て承認を得たもの) Dその他委員会が認める場合 |
※卓球台は2003.1.13から無料になりました。但し利用ルールを守ることが条件です。(但し、予約は出来ませんので窓口まで) ※注意義務 利用者がコミュニティホール施設(駐車場を含む)及びその備品等を汚損・破損した場合、使用者は、その修復に要する費用を負担しなければなりません。当然のことですが、 近隣に被害を与えた場合は、利用者自らが被害者に対する責任を負わなければなりません。 ※盗難事故防止 1.利用者は、 コミュニティホール使用中に盗難や事故の発生がないよう十分に注意し、責任を持って管理してください。 2.コミュニティホール施設(駐車場を含む)内での盗難や事故等には管理責任者(町会)は、 一切責任を負いません。 |
|
*上記料金表には消費税5%が含まれています。 |
○図書の貸し出しについて
図書の貸し出しをしています。管理人へ申し出てください。 |